なんだかんだ言っても、家飲みするなら、一番大事なモノ。
そう、料理です。ツマミがなくっちゃ、始まらない!!
ネット上には、家飲み用(≒ホームパーティ用?)のレシピが溢れていますが、
智花は、それ以前のところから、提案したい!!
そもそも、作らなくてもいいんじゃないの!?衝撃のツマミ論、お届けします。
【家飲みのつまみ、陥りがちな罠!】
a:必要以上に張り切っちゃって、キッチンから出てこない方・・・。
私、ずーっと待ち時間。やっと出てきたと思ったら、乾杯だけして、またキッチンへ。
ひとりで食べるのも気まずいし、冷めてく料理を前に、お預け状態。
b:スーパーやコンビニのお惣菜を(お皿にも出さずに)並べちゃう方。
本当に気の置けない、恋愛感情ゼロの男友達ならともかく、
恋人だったら、ちょっと・・・正直、ガッカリします。
なんか、男性って、極端なんですよね・・・笑
もうちょっとスマートに、かつ「おもてなし」感を出せないモノか?
そこで、智花の、超おすすめ提案!!
「お取り寄せグルメ」の積極的利用!です!!
↑特にコレは、最近、智花がめっちゃ気になってるやつ。笑
【一番大事なトコロは、プロを味方につけよう】
食器論でもお話した通り、メイン料理は写真撮影の重要ポイント!!
見栄えが大事、かつ、味にもこだわりたい。
そこで、プロの力を借りてしまえばいいのです。
【お取り寄せのメリット】
- 見た目・味の失敗がない
言わずもがな、華やかで美味しいツマミが用意できます。 - 話題性、おもてなし感がある
巷で話題のお取り寄せグルメをチョイスすれば、話題性・特別感が◎
料理の登場と共に、歓声が上がること間違いナシ!! - 当日の準備が簡単
買い物の必要ナシ。難しい調理も必要ナシ。 - 調理素材の余りが出ない
買い慣れない野菜や調味料が余っちゃう・・・なんて事もナシ。 - 「料理上手すぎない」ほどほど感が演出できる
これは、女子の複雑な心理なのですが・・・
あまりに料理の上手な男性って、魅力的な反面、プレッシャーがすごいんです。
例えるなら、「仕事のできすぎる女性」。
魅力的ですし、尊敬できる反面、なんだかモテない。この感じに似ています。
料理上手な男性諸君、全力で技を披露するなかれ!!
【お取り寄せのデメリット】
- 割高になる
→とはいえ、外飲みよりは割安ですよね?
また、材料をイチから揃える「完全手作り」のほうが、結果的には高くつきませんか?
智花の経験上、お惣菜<お取り寄せ<手作り の順で費用がかかります! - 前日までに準備(取り寄せ)が必要
→ほぼ唯一のデメリットがコレ。ただし、お取り寄せ品は冷凍モノが多いので、
用意しておきさえすれば、いつでも使えちゃいます!
この「お取り寄せ作戦」、実行している男性は、実はかなり少ないです。
でも、一度試すと、その便利さに驚くハズ!
日々のちょっとした家飲みはモチロン、お誕生日やプロポーズ、
ケンカの仲直り・・・応用がメッチャ利きます♪
モテる男、交際が長続きするオトコのモテテク、試してみないと損するかも!?^o^